フラットワームX使ってみました。

今回は、先日発売致しましたフラットワームXを実際に使ってみたので、
どれぐらい効果があるのかをご紹介を致します。

まず該当のサンゴを水槽から取り出し、フラットワームXの水溶液に浸けます。

水溶液に浸けて10分後


ヒラムシ拡大画像
上の画像を見ていただくとわかるように、サンゴについていたヒラムシが、かなりの量落ちている事がわかります。

ヒラムシが繁殖してしまうと、見た目も悪いですが、サンゴにダメージを与えてしまうため定期的な駆除が非常に大切です。
定期的な駆除をしつつ水質改善を行い、ヒラムシが出にくい環境を作ることが大切です。


サンゴだけではなく、ライブロックのクリーニングにもご使用頂けますので、
これを期にご使用してみてはいかがでしょうか。





人気記事

美しいリーフタンクの必須アイテム! マルチファンクショナリーリアクター、ミスティーク・シリーズ

+5センチの贅沢・・・高級淡水用水槽Fresher!!

REEFER用 交換Oリングセット

妥協なき水流を、完全新設計ハイエンド水流ポンプLeviathan 5000 新発売!!

細部まで宿る、最上のこだわり、イタリアンデザイン・クーラー、TKシリーズ

MMC企画、取り扱いメーカーのご紹介。その1

Red Sea社 からバケツのフタがリニューアル!!